フジエテキスタイル
布をテーマに、糸や織、デザインの秘話などを伝える読みものコンテンツです。
フジエテキスタイルの課外活動「テキスタイルクラブ」の記録です。 布のたのしみ方、つかい方、そもそも布の役割って? いろいろな人が境なく集まりテキスタイルに触れてその可能性を探ります。 ご興味のある方は、コメントや参加希望のご連絡お待ちしております!
布を学ぶtextileStudy no.33和紙からうまれた生地に映し出される流麗なる波模様。 [シュンコク]は、京友禅の伝統技法「墨流し染」でデザインされたテキスタイルです。 墨流し染とは 「墨流し」の起源は平安時代。 川に墨を垂らし、偶発的に生まれる波形や渦模様の変化を楽しんだといわれる貴族文化にさかのぼります。 遊びを起点とした「墨流し」は、やがて詩歌を詠む台紙の装飾として利用されるようになり、意匠性が高められていきました。 その技法が布帛の染色に応用され始めたの